「なでしこ」は、日本語でプログラムをかけるという、よくある環境の1つです。特徴は、特定の既存の言語をひきづっていないことでしょうか。BASICを日本語に・・とか、既存の言語をひきづると文法上の制約で変になってくるというのは、わりとありがちです。「普通の日本語のようにかけること」を目指しているようです。
勘違いしやすいのですが、普通の日本語のように書けば動くのではなく、動くプログラムを普通の日本語のようにもかける ということです。
日本語で書けるかどうかというところで敷居は低いのです。個々の命令やプログラム言語としての文法を知らなくてもソースがある程度読める(動きの見当がつく)という点で、とっかかりやすいです。
とはいっても、ある程度以上複雑なものを作ろうとするとそれなりに知識が必要になってきます。